のどかな秋の風景が浮かんでくるような作品です。可愛い村娘はとっても元気で活発そう
![]() 『村 娘』 Tome文芸館より 作 Tome館長 ↑ リンクを貼らせて頂いています。原作はこちらからどうぞ。 ■
[PR]
by haru123fu
| 2012-11-06 20:39
| 朗読・動画
|
Comments(6)
いやいや、つるべ落としで日が暮れますね。
着物姿の娘なんか、花火見物か祭りの浴衣くらい。 しかも、それでケータイ持ってちゃ絵にならぬ。 ゴ~~~ンンン!
♪♪ Tome館長さんへ
昨日は区役所や法務局等のお役所巡りで、どっと疲れてかえってきました。 あっちだこっちだの堂々巡り。その度に身分証明書。これがお役所の縦割り行政かって思いました。どこかひとつの窓口で、変更届けを出すと全部が自動的に切り替わらないものかとつくづくおもいました。 そんなこんなで、帰ってきてバタンキュー! 目を覚まして、Tome館長さんの所へおじゃましたら、可愛い村娘が。 朗読することで、なんだかとっても癒されました。 ありがとうございました。
おおーこれは癒されるのどかな世界ですね。
Tome館長さんのところで読んだ時にはおおらかで、少し危険で、少しエロチックな感じだったのです。 朗読になると何ともおおらかさにすべて包まれてしまう感じですね。
♪♪ 海野久実さんへ
少し危険で、少しエロチックな感じの方が良かったですかね。(笑) のどかで、稲穂が頭をたれている昔の風景を思い浮かべて読みました。 歌の部分はてまり歌みたいな感じがしたので、歌っちゃいました。 なんだかこの頃なんでもやってしまう。。。あれ?前からかな(^▽^) ![]()
こんにちは~
音の力 特に朗読するという事で耳から脳へと入っていく道ができるので、目から入る道とはまた違った感じ方ができました。 haruさんのテクニック楽しみました。 あー、あまのじゃくな私は、村娘でなく山姥だったらどう展開するのだろうと(大笑い)一人でほくそ笑んでいます。
♪♪ laralaさんへ
いつも聞いてくれてありがとです。 え?山姥だったらですか? そうですね、ちょっと怖くでも可愛くイタズラを して、人間を驚かせてやりましょか。(笑)
|
メモ帳
![]() ![]() ↑応援クリック お願いします ![]() ★haruの朗読の部屋 私がこれまでに作った朗読・動画作品の展示室です。遊びにきてね。 ★Tome館長の世界 ★Tome Museum Tome館長さんのホームページです。 カテゴリ
お気に入りブログ
生きる詩 北の大地ひぐらし日記 単身赴任だったおじさんの... バイオマスおやじの日々 コンサドーレを応援しよう 写真を主とした日記です "web"杉玉倶楽部 ひとりごと セブンティ・イヤーズ・ ... 人生これから! 北紀人のひとり言 こもれびの森 ありがとうはまほ(う)のことば まりん組・図書係 はじめのひとり言 月寒のひつじ Tome文芸館 そよ風のひと時 山歩路通信―さんぽみちつ... 水内(みのち)逍遥 春の歌 春の香り 絵日記日和 dz. bakery&cafe ばぶなばぶ いつものように 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||