漢の呂馬通は項羽のことを英雄の器ではないと言ったが……。お聞き下さい。(*^^*)オネガイシマス 北海道にも花の季節がやってきました。次々に沢山の花が咲いているようです。 あちらからもこちらからも届く花便りですが、なかなか観には行けないものですね。 せめて家の周りででもと思ったら、我が家の庭に花菖蒲が咲いていました。(笑) ![]() 何も手入れが出来ずほったらかしなのに、季節が来たらしっかり咲こうとするのですね。^^
by haru123fu
| 2023-05-31 16:00
| 朗読・動画
|
Comments(2)
項羽は劉邦に敗れますが、項羽は独裁的で真から従うものがいなく、四面楚歌の語源にもなっていますが、劉邦はだからそれが英雄だといったのでしょう 英雄とは所詮そんなものと言いたかったのかも
英雄で思い出しましたが、三太郎(桃太郎、金太郎、浦島太郎)のケータイのコマーシャルを近頃はみませんね あれも英雄(au)ですから 春から夏にかけて吹く北東のさわやかな風を「あいの風」というそうですが、いま北海道にこの風が吹いているようですね はるさんにとっても愛の風ですね こちらは早々と梅雨入りして毎日鬱陶しい日が続いています この時期だけでもいいから、梅雨のない北海道で暮らしたい(笑) masa
2
♪♪ masaさんへ
英雄というと、私が思いつくのはナポレオンの為にベートーベンが作曲したという「英雄」ぐらいですが、 masaさんは凄い!確かに三太郎は日本の子ども達の永遠の英雄ですね。 あッ!auでしたか。きゃははッ!うまい、うまい!(笑) 今の気持ちの良い風を「あいの風」というのですか。優しく包み込んでくれるような名前が素敵ですね。 今のうちに少しでも外に出て風にあたり太陽の陽射しを浴びたいと思います。 そうですね。この時期の北海道はやっと誰にでも自慢できる季節です。 いっぱい楽しみたいですね。^^
|
メモ帳
カテゴリ
検索
お気に入りブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||